糸魚川周辺ガイド
姫川
教習所脇を流れる、日本海へと流れる姫川。教習生のみなさんは、空時間にくつろいでいます。教習コースが一望出来るから、見られてると、ちょっと恥ずかしいかな。照天気の良い日には、川の色が綺麗な翡翠色に染まっていますよ。
ヴィラオレッタ
ゲームセンター・ファーストフード・ネットカフェなどがそろったアミューズメントセンターです。教習の合間の気分転換に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?糸魚川駅前から無料送迎バス有
きときと寿司
教習所と合宿寮の中間ほど に位置する本格派回転寿司 『きときと寿し』。せっか日本海に来たのだから海の幸を味わってみてはいかがでしょうか。
炭火焼肉さかい
気の合う仲間が出来たら、やっぱ焼肉でしょ。きときと寿しの隣に位置するのが、炭火焼肉さかい。お寿司を食べて、そして焼肉ですか?
高波の池
噂では、全長5メートルもある巨大魚が居るらしい。以前写真も撮影された事もあり、名前も付けられているそうな・・。
とっとこ岩と夕日
波で削られたとっとこ岩と、日本海だからこそ見れる地平線に沈む夕日。とっても神秘的な景色。運が良ければ眺める事が出来るかも。
ひすい海岸
その名の通りこの海岸には翡翠の原石が眠っており、しかも誰でも無料で採取する事が出来るのです。翡翠からパワーを頂きしかも宝探しも出来る「ヒスイ海岸」に足を運んでみてはいかがでしょうか?
海望公園
糸魚川駅から海に向かって歩いて行くと、奴奈川姫があなたの心を優しく包んでくれます。地元の女子高生の間では、右手と握手をすると願い事が叶うという噂。あくまでも、噂ですけど・・
ヒスイ王国館
フォッサマグナミュージアム
糸魚川を代表する美しい鉱物「ヒスイ」や日本列島が誕生した際の大地の裂け目「フォッサマグナ」などをポイントに、地質の時代経過に沿って地球が育んできた自然環境や資源の恵み、また地震や火山、地すべりなどの自然災害について学ぶことのできる「石の博物館」です。